モビリオのページ
第145回(2005/10/08)

革のトートバッグ

モビリオのヘッドレストを収納する純正トートバッグを革素材で再現した。実際に作成したものは、30万アクセスの記念品として、オリジナルのハーフサイズで作成。本来の用途では使用することはできないが、車内の小物を入れたり、ハンドバッグなどとして使うことは可能。、

製作状況

型紙を作成。基本的には、オリジナルの寸法の1/2にした。 型紙どおりに、革を裁断。今回は、1ミリ厚の牛ヌメ革を使用。 全てのパーツを裁断。茶色のパーツは、底板。1ミリ厚の牛床を2枚貼り合せて、レザーコートで表面処理。黄色のパーツは、持ち手の裏に貼るアメ豚。 革の裏が毛羽立たないように、CMCを塗布。
縫い溝、縫い穴、ハトメ穴を開ける。 口を折り返す。 胴とポケットを縫い合わせる。胴とポケットの間には、上で作った底板を貼り合せる。 持ち手を縫いつける。立体的になるように、それぞれのパーツに内外差をつけた。
ジャンパーホックをつける。 マチをつける ドレッサーで、ヘリを整える。 ヘリ落としで角を落とす。

へりを磨く。 最後にニートフットオイルを塗布。一日経過すると、オイルが安定する。

完成品

大きさは、持ち手を除いて、幅20cm、高さ14cm、奥行6cm。オリジナルのハーフサイズになる。 前後にポケットが3ヶ所ずつ。
材質は、1mmの厚さの牛のヌメ革。ニートフットオイルで表面処理。時間経過と共に、革が日焼けして、味が出てくる。
底の部分は、牛床の芯を内蔵。通常使われるボール紙の芯と比べると、折れや水濡れに対して、耐久性は抜群。マチ、胴、ポケット、持ち手は、革の厚みを考慮して、切断寸法を調整。だぶつきや引きつれもなく、きれい仕上が った。 オープントップであるが、マチの部分に折り目を入れてあり、ジャンパーホックで口を留めることができる。内側の床になる部分は、CMCで毛羽立ちを抑える処理をした。
縫い目は、ステッチンググルーバーで縫い溝を掘って、総手縫いで仕上げた。糸はシニュー糸を使った。ヘリは、ヘリ磨きで磨いた後、コート剤を塗って仕上げた。 持ち手の裏側は、アメ豚を貼りつけた。持つ部分は、持ち易いように折り返した。

戻る

Usa Chu's HomepageHomepage