わんこそば
(2004/08/11)

岩手県盛岡市で、わんこそばを食べました。

わんこそばを食べる

食べ放題なので、どれだけ食べられるか挑戦しました。

今回行ったお店は、盛岡市中ノ橋通の東屋の本店です。ここのお店のHPにわんこそばについて、いろいろ情報が紹介されています。 だいたいわんこそば15杯でかけそば1杯分だそうです。給仕係の人が、掛け声を掛けながら、そばを入れてくれます。食べられなくなったら、おわんにふたをします。 結果は、僕は75杯、助手は31杯でした。お店から証明手形をもらいました。
わんこそば全日本選手権では、559杯も食べた人がいるそうです。かけそばにしたら37杯分になります。これには驚きです。

盛岡市街を散策

わんこそばを食べ過ぎたので、腹ごなしのために、散歩しました。

ここは、肴町(さかなちょう)商店街です。アーケードになっています。 重要文化財
岩手銀行旧本店本館
(現中ノ橋支店)

この建物は、日本銀行本店、東京駅などを設計した辰野金吾博士と、盛岡出身の葛西萬司工学士の手により、旧盛岡銀行として1911年4月に建てられました。

 建築当時の姿を完全に残し、かつ今も当初の目的で使用されている建物の重要文化財指定は、全国で最初のものです。
老舗白沢せんべい店に立ち寄りました。盛岡名物のひとつに「南部煎餅」があります。このお店は、南部せんべいを製造販売しています。予約をすれば、南部せんべいの工場見学・手焼き体験もできます。
老舗白沢せんべい店で、せんべいとお茶をいただきました。お土産に南部せんべいを買ってかえりました。

自在かぎにぶらさがっていますが、南部鉄の鉄瓶です。これも盛岡の名物です。

盛岡に行った記念に、ううさぎ柄の南部鉄の急須と鉄瓶を買いました。手前が急須(0.8リットル)、奥が鉄瓶(1.9リットル)です。厚みがあって、ずっしりと重いです。それぞれ、1.6kgと2.7kgあります。 急須のつまみに、うさぎがちょこんと付いています。

感想

わんこそばは65杯でやめるつもりだったけど、がんばって75杯まで食べました。南部せんべいは最初変った形のせんべいだと思いました。南部鉄の急須も南部鉄独特な特徴があって、とてもいいと思いました。

タイキけんきゅうじょ Usa Chu's HomepageHomepage   Copyright 2004 Taiki