しめかざりを作る

(2004/12/31)

お正月用に、しめかざりを作りました。

縄をなう・飾りつけ

ワラを準備します。
庭で栽培したコシヒカリのワラを使いました。
お湯で洗います。汚れを落すと同時に、ワラに水分を与えしなやかにする効果があります。 ワラを木槌で叩いて、やわらかくします。これをていねいしておくと、縄がないやすくなります。 しめ縄は、普通の縄とは逆の左巻きになうようにします。そのため、手の使い方も逆になります。好きな太さになるように、ワラを足していきます。
はみ出したワラをはさみで切ります。 仕上げに、ワラでしごきます。これは、毛羽立ちをおさえ、艶を出します。 縄ができあがりました。 縄をクリスマスリースのように丸くして、好きな飾りつけをします。

出来上がり

松竹梅、椿、稲穂、みかん、南天、鶏を飾りました。 玄関に付けました。

感想

外で作って寒かったけど、きれいなかざりを付けて、とても上手に出来て嬉しかったです。

タイキけんきゅうじょ Usa Chu's HomepageHomepage   Copyright 2004 Mai